2018年3月19日月曜日

体質改善しなくては!

 なんと、またしても風邪をひいてしまいました。
 毎度、症状は同じです。喉が痛くなって、肩こり・頭痛が激しくなります。そののち、喉の痛みはなくなりますが全身倦怠感に吐き気と咳が加わります。シンドい…風邪って、こんなにシンドかったっけ?
 先月の風邪のあと今度は漢方薬で治そうと思って、葛根湯と麻黄湯エキスを常備薬として買っていたのですが、こんなに早々に使うことになるとは思っていませんでした…
 喉が痛い段階で、葛根湯を、症状が変わってきたら麻黄湯を飲み、布団に入っていられるだけ布団に入っていました。久々に熱が出て、汗をかきました。私はすごく冷えやすいので、必要があって熱が出ているのです、きっと。症状を抑えるよりも、出してしまおう。
 とにかく、恐ろしく免疫が落ちているようです。 理由は…体力がないのもありますが、そういえば、もうひとつ思い当たるフシが。女性ホルモンの変化!じゃなかろうか。
 じつは、治療で5年間、女性ホルモンを止めていたのですが、昨年、その治療が終わったのです。 もともとホルモンバランスが悪く、体調を崩しやすかったので、治療中は更年期障害的なものが多少辛くはあったものの、正直、快適な方が上回っていました。ホルモンの急激な変化があると免疫が落ちるみたいですね。
 何がいいのかわかりませんが…運動を始めてみることと…極力納豆を食べてみようかな! 納豆は、女性ホルモンと似た大豆イソフラボンが豊富なだけでなく、免疫を高めてくれる発酵食品だし、新しい細胞をつくる葉酸も多く含んでいるみたい。スーパーフードですねー。
 
 と。2011年に源草社より刊行、イラストを描かせてもらった本、『かるたde漢方』改めて読み返しています(画像は『かるたde漢方』amazon「なか見!検索」画像)。
 漢方の組成や診察例など、漢方薬を勉強するプロ向けの要素が大きいですが、分かりやすく楽しい本なので、素人にも使えるなぁ、と改めて思いました。漢方医のいらっしゃる病院にかかることができればベストですが、薬局でも比較的安価で主要な漢方エキスが買えたりするので、薬局で薬剤師さんに相談しながら試すのもアリです!
 葛根湯に関しては、風邪だけでなく、炎症や頭痛・肩こり、じんましんにも効くみたい……なんですと?!私の普段の不調をほぼ網羅しているではないですか。鎮痛剤と抗アレルギー薬がお友達みたいになってましたが、これからは葛根湯と仲良くしよう!

2018年3月2日金曜日

春の足音…♪

 この冬は寒かったですね…!!!まだ寒いですが(^^;)
 今年ももう3月…。コートとマフラーは手放せませんが、暖かい日も増えてきました。(春一番も吹き荒れ)待ちに待った春が、もうすぐそこに…!!

 2月中は、長引く風邪に悩まされました。 ともかく咳がとまらず、何もできない日々。
 思えば、昨年もちょうど同じ時期に同じ症状の風邪をひき、そして同じように長引いたのでした。
 いままではあまり風邪をひかなかったのですが…年齢のせいでしょうか?体力と免疫力が落ちてきたのでしょうね。
 と、もうひとつ、昨年の風邪との共通点は、早い段階でお医者さんへ行って薬をもらってきたことです。いままでは風邪ひいたくらいで病院へ行くことはなく、自力で治すことが多かったのですが、 年度末の大切な時期でもありますし、家族にもうつさないように早く治そうと考えたのです。
 そういえば昨年末にもアレ?風邪かな?というときがありましたが、病院へ行く暇がなく、薬局で漢方薬を買って飲んだところ、割と早くに治ったことを思い出しました。

 何が悪かったかはわからないのですが…お医者さんの薬は、治すというより症状を抑えるもの。インフルエンザの検査もしてもらいましたし、お医者さんへ行くのも大切ですが、風邪を治すのは、私には漢方薬のほうが合っているのかもしれません。
 そして、暖かくなったら、体力作りを始めてみようかと思います。身体が資本ですからね…!

 季節の変わり目、みなさまもお身体たいせつに。